車を売る際、「今の車はいくらで売れるの?」と気になる人もいるかと思います。
ここでは、ミニの買取相場を世代別に紹介します。
下記にある相場表は、年式別・グレード別になっているため、あたなが乗っているミニの情報を確認してからご覧になっていただくと、参考にしやすいと思います。
ミニのような人気の高い輸入車だからこそ、手放すときには注意が必要です。
この記事の後半では、ミニを売るときのポイントについて紹介します。ミニを高く売るためには非常に重要なことですから、ぜひ参考にしてください。
人気の輸入車ミニの相場事情
ミニは、輸入車コンパクトカーのなかでも圧倒的な人気を誇っています。
ミニの特徴は、「丸形ヘッドライト」「ゴーカートのようなキビキビした走り」「カラーバリエーションやカスタムパーツの豊富さ」ではないでしょうか。
モデルチェンジを重ねるごとに、ボディサイズは少しずつ拡大されており、初期モデルと比べて、かなり広い室内空間を実現しています。
しかしながら、その取り回りの良さは健在で、グレードによっては23.8km/Lという低燃費を誇っています。
また、走行性能や安全性能も大幅に向上しているのも魅力的です。
ミニは、男女問わず幅広いユーザーから抜群の人気を誇っており、中古車としても流通量が増えています。
しかし、相場は横ばいに安定しており、これはミニの人気の高さを物語っています。
ミニの相場表について
相場一覧表を参考するに当たり、以下のことについて理解しておいてください。
※すべての年式・グレードが載っていない場合があります。
※以下の表にある「走行距離」は、年式における平均値になります。
※ここでの相場は、買取情報サイトをリサーチしてリストアップしたものです。
あくまでも参考価格であり、リアルタイムの買取価格を保証するものではありません。
下記の相場表は、車の基本情報をもとに算出した価格になりますが、実際の査定では、「コンディション」「カラー」「オプション」などを総合的に評価されます。
とくに、ミニにおいては、カラーやオプションのバリエーションが豊富ですから、タイプによって査定額は変動することが十分に考えられます。
リアルタイムの買取価格を知るためには、車一括査定サービスをおすすめします。
簡単な登録で、複数の買取店から査定見積もりを取れるため、リアルタイムの相場を調べることができます。
もちろん、サービスを利用したからといって、すぐに車を売らなくても大丈夫です。
このサービスは無料ですから、気軽に試してみてください。
MINIミニの買取相場一覧表(年式別)
3代目ミニ
走行距離 | 年式グレード | 買取相場 |
2015年式(平成27年式) 15,000~20,000km | クーパー | 125~140万円 |
クーパーペースマン | 106~109万円 | |
クーパーSクラブマン | 124~237万円 | |
クーパーSコンバーチブル | 116~120万円 | |
ジョンクーパーワークス | 228~232万円 | |
2014年式(平成26年式) 25,000~30,000km | クーパー | 88~129万円 |
クーパークロスオーバー | 101~104万円 | |
クーパーSクラブマン | 111~115万円 | |
ジョンクーパーワークス | 136~139万円 | |
ジョンクーパーワークス ロードスター | 161~164万円 |
2代目ミニ
走行距離 | 年式グレード | 買取相場 |
2012年式(平成24年式) 45,000~50,000km | クーパー | 66~69万円 |
クーパークロスオーバー | 85~88万円 | |
クーパーSクラブマン | 93~96万円 | |
ジョンクーパーワークス | 117~120万円 | |
ワン クロスオーバー | 71~74万円 | |
2010年式(平成22年式) 65,000~70,000km | クーパー | 38~46万円 |
クーパーコンバーチブル | 49~57万円 | |
クーパーSクラブマン | 66~69万円 | |
クーパーSコンバーチブル | 59~68万円 | |
ミーツサクラEDニッポンクーパー | 48~51万円 | |
2009年式(平成21年式) 75,000~80,000km | キスドバイルル | 35~37万円 |
クーパー | 31~33万円 | |
クーパーSクラブマン | 54~56万円 | |
クーパーSコンバーチブル | 47~48万円 | |
ワン | 21~23万円 | |
2007年式(平成19年式) 90,000~95,000km | クーパー | 12~23万円 |
クーパーチェックメイト | 20~21万円 | |
クーパーSクラブマン | 38~40万円 | |
クーパーSコンバーチブル | 32~34万円 | |
デザイナーズチョイス | 16~33万円 |
初代ミニ
走行距離 | 年式グレード | 買取相場 |
2006年式(平成18年式) 100,000~105,000km | クーパー | 6~7万円 |
クーパーS | 17~19万円 | |
クーパーSコンバーチブル | 26~27万円 | |
クーパーSパークレーン | 19~20万円 | |
2004年式(平成16年式) 115,000~120,000km | クーパーS | 10~11万円 |
クーパーSコンバーチブル | 17~18万円 |
ミニを売るときの注意点
非常に高い人気があるミニですから、査定時には高値が期待できます。
しかし、注意しなければいけないのは、「下取り」の場合です。
ミニ以外のディーラーで下取りするのはNG
もしあなたがMINIから他社メーカーの車に買い替える場合、他社のディーラーでミニを下取りしてもらうことになります。
しかし基本的に、ディーラーは他社の車を扱うのが苦手で、輸入車であればこの傾向はより強まります。
たとえば、修理やメンテナンスをする場合、専門業者に依頼しなければいけないケースもあります。
また、他社メーカーの車を売るための販売網がないことも理由のひとつです。
ですから、同じMINIで車を買い替えるのであれば、ディーラーも顧客を確保するために、頑張って下取りしくれるかもしれません。
しかし、他社に乗換える場合は、下取りではなく、「輸入車の扱いを得意とする買取店」に売るほうが、確実に高値がつきます。
ミニの人気度をしっかり評価してくれるお店はどこ?
せっかく人気車のミニを売るのですから、「できるだけ高く売りたい」と考えるはずです。
しかし下取りでは、年式・走行距離で決まっている査定基準をもとに評価を行います。
したがって、下取りは「人気度が査定額に反映されにくい」というデメリットがあります。
一方、買取店に査定基準には、市場相場が大きく関わっています。
つまり、人気度が査定額に大きく影響するのです。
ですから、ミニを売る場合は、「買取り」のほうが好条件で手放せる可能性は高くなります。
ただし、買取店のかなにも、「輸入車の扱いを得意としていないお店」もあります。
そのため、ミニをできるだけ高く売るには、「輸入車に強いお店」を探す必要があります。
買取店を探すのに便利なのが「車一括査定」です。
このサービスには、大手買取店から輸入車専門買取店など、200社以上が加盟しています。
そのため、サービスに登録するだけで、それらのお店に査定依頼することができます。
しかし、買取店によって査定基準は異なるため、「複数のお店に査定をしてもらい、査定額を比較すること」が重要になります。
ただ、一括査定では、自宅や職場まで出張査定してくれるため、手間をかけずに査定してもらうことができます。
あとは、一番条件の良いお店を選ぶだけです。
まとめ
ミニを高く売るためのポイントをまとめます。
- 他社メーカーに買い替える場合、下取りで高額査定は期待できない
- ミニの人気度をきちんと評価してくれるのは「買取り」
- 輸入車を積極的に買い取ってくれる買取店で売るのがベスト
- お店を探すのは「無料一括査定」が最も便利
- 査定額を比較して、好条件の買取店を見つける
これらのポイントを押さえておけば、ミニが相場より高く売れる可能性がグッと高まります。
肝心なのは車一括査定サービスを利用することです。無料ですから、ぜひおすすめします。