低年式車は査定額がいくら下がる?年式と中古車相場の関係

この記事には広告を含む場合があります。

車を売ろうと考える際、「どれくらいの年式で売れば、高値で買い取ってもらえるの?」と手放すタイミングを気にする人もいるかと思います。

車を売るとき、「車種・グレード」「走行距離」「年式」「車の状態」が査定額を決める大きなポイントになります。
そのなかでも、年式が査定額に与える影響は大きいです。
なぜなら、古い年式の車ほど人気が落ち、市場価値も下がるからです。
ですから、車を少しでも高く売るためには、できるだけ早く手放すべきです。

ここでは、車を売るときの査定額と年式の関係について詳しく説明します。

目次

すべての車は毎年1月1日に歳をとる

年式とは、「車の年齢」のようなものです。その車がどれくらい古い(新しい)ものなのかを表すときに年式を使います。

年式は「車の製造年月」のことを表す場合もありますが、一般的に車の年式とは「初年度登録年月」のことを言います。
初年度登録年月とは、「ナンバープレートが最初に交付された年月のこと」です。
つまり、最初のオーナーが購入したときのことです。初年度登録年月は車検証に書かれているため、すぐに確認できます。

実はどんな車でも、毎年1月1日のタイミングで年式が古くなります。
つまり、すべての車が1月1日に1つ歳をとるのです。
たとえば、平成29年8月に新車で購入した場合、その車は平成30年1月1日に「1年落ち」になります。さらに、平成32年になれば「3年落ち」の車になります。

古い年式の車が高く売れない理由

それでは、年式と査定額はどのように関係しているのでしょうか。

結論から言うと、「古い年式の車」ほど査定額は下がります
なぜなら、車は古くなるとそれだけ消耗する部分が多くなるため、車の状態としては悪くなるからです。

また、新しい車は次々と発売されますから、年式が古くなるほど「走行性能、安全性能、カーナビなどのオーディオ類」などの機能面でどうしても劣ってしまいます。
たとえば、「自動ブレーキシステム」があるかないかを比べた場合、やはり機能が付いているほうが安全なため、人気も高くなります。
つまり、中古車のなかでも年式が新しいほうが人気も高く、市場価値は上がるのです。

走行距離においても同じことが言えます。車を購入してからの年数が経つほど、走行距離は長くなります。
そうなると、「古い車」と見なされるため、やはり価値は下がってしまいます。
したがって、「年式」と「走行距離」どちらを考えても、車をできるだけ早く手放したほうが高く売れることが理解できます。

車の年式が査定額に与える影響

ここまでの説明で、年式が古くなるほど車の価値が下がることを理解できたかと思います。

一般的に、年式における車の価値は、以下のような下がり方をします。

年式における査定額の下がり幅
  • 1年落ちの場合は「20~30%減」
  • 3年落ちの場合は「40~60%減」
  • 5年落ちの場合は「60~80%減」

年式が古くなるにつれて、車の価値はこのような割合で下がっていきます。
たとえば、新車価格が300万円の車を売る場合を考えてみましょう。

このように、年式からある程度の査定額を想定することができます。

上記にある「年式における減額率」を見ても、年式が古くなるほど査定額の下がり幅も大きくなります。
とくに新車購入してから5年以内は、「年式が1年古くなるときの下がり幅」が大きくなる傾向にあります。
ですから、車を売ろうと考えているのであれば、年(1月1日)をまたぐ前に売ったほうが確実に高く売れます

ただし、これは査定額のおおよその目安であって、年式だけで査定額が決まるわけではありません。
実際には、「内外装の状態」「エンジンの状態」「走行距離」「市場での人気」なども査定額に大きく影響します。
つまり、車を細かくチェックして総合的に状態を判断した上で、最終的な買取価格が決まるのです。

低年式車を高く売る秘訣!

車を高く売るためには、「できるだけ早く売る」というのが大前提です。

ただし、年式が古くなればなるほど、年式よりも「車のコンディション」が査定額に大きく影響します。
したがって、低年式車を少しでも高く売るためには「日頃のメンテナンス」も大切です。

そして、最も重要なのは「どこで売るか」です。

実際、車をどこで売るかによって買取価格は全然違うからです。
たとえば、「A社は30万円」「B社は5万円」というケースも良くあります。

したがって、低年式車を少しでも高く売るには、複数の買取店で査定をしてもらい、査定額を比較することが大事です。

とはいっても、買取店を何社も周り、それぞれから見積もりを集めるのは大変ですし、正直、めんどくさいですよね。

買取価格をまとめて比較する方法

そこで便利なのが「車買取一括査定サービス」です。

このサービスを使えば、複数の買取店にまとめて査定依頼ができます。
さらに、各社が自宅で査定を行ってくれるため、見積もりを集める手間も省けます。

あとはそれぞれの査定額を比べ、一番高値をつけてくれたお店に車を売るだけです。

一括査定サービスを使うだけで、車が30万円以上も高く売れるケースもあります。
ですから、「古い車だけど、少しでも高く売りたい!」という方は、ぜひ一括査定サービスを活用してくださいね。

車の買取査定額は、店舗によって数万〜数十万円もの差が生じます。
ですから、車をできるだけ高く売るには「相見積もり」が欠かせません。

そこで、車一括査定で実績No.1のカービューをご紹介します。

カービューは、任意で選択した買取店に対して査定をまとめて依頼できる無料サービスです。
ガリバーやアップルなどの大手買取店はもちろんのこと、地域密着の買取専門店も含めた全国300社以上と提携しており、その中からあなたの車を最高額で買い取ってくれるお店が見つかります。

以前私がカービューを利用したときは、車が30万円も高く売れました!

もちろん車を実際に売るかどうかは、査定の結果次第で決めれば大丈夫です。
買取相場もウェブ上ですぐにチェックできるので、気軽に試してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次