クルトク
  • サイト内検索
  • MENU
    • HOME
    • 車を高く売るための必読コンテンツ集
    • 車を高く売る方法
    • 車一括査定について
    • 車種別買取相場一覧
    • 車売却でよくある疑問・お悩み
    • 車売却の基礎知識
    • 車を売るときの準備と流れ
    • 車を売るときの注意点
    • 車の買取相場について
    • 車購入の基礎知識
    • 事故車・不動車の買取
    • 廃車について
    • 車お役立ちコンテンツ
    • 運営者情報

クルトク

車を高く売るコツ徹底解説!得するクルマ売却超入門

  • HOME
  • 車を高く売る方法
  • 車買取一括査定について
  • 車種別買取相場一覧
  • 事故車・不動車の買取
  • 廃車について
  • 運営者情報
トップページ > 車お役立ちコンテンツ > 車の購入 > 事故車とは?車を売る前・買う前に事故車の定義を知っておこう!

事故車とは?車を売る前・買う前に事故車の定義を知っておこう!

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

3edf31ed5ebfb33c37dd55ff92cab402_s

車を売ろうとするとき、「ボディに擦れた傷があるから事故車扱いされるのではないか」と不安に思う人もいるのではないでしょうか。また、中古車を買う際に「修復歴あり」と書かれている車は、どの程度の修理だったのか気になる人もいるかと思います。

修復歴車(事故車)には定義があります。修復歴車とは、「車の骨格(フレーム)部分を損傷させた車のこと」です。つまり、車体の基礎となる骨組みが傷付いていなければ、修復歴車扱いはされません。

ここでは、「修復歴車(事故車)の定義」について、さらに詳しく説明します。

目次

  • 修復歴車(事故車)の定義とは
  • 修復歴車扱いになる場合
  • 修復歴車扱いにならない場合
  • 中古車を購入する際に修復歴を調べる方法
  • まとめ
  • 事故車・不動車・水没車でも売るのを諦めない!そんな車は専門業者に買い取ってもらおう!

修復歴車(事故車)の定義とは

よく「事故車」という言葉が使われますが、プロの査定士や車の売買のときの正式な表し方は「修復歴車」といいます。

【修復歴車の定義】
修復歴車とは、「交通事故やその他の災害により、車の骨格部分に欠陥を生じた車またはその修復歴のある車のこと」です。これは、日本自動車査定協会などで全国統一の基準として定義されています。

車の骨格(フレーム)部分とは、以下のことをいいます。

①フロントクロスメンバー

②フロントインサイドパネル

③ダッシュパネル

④ラジエターコアサポート

⑤フレーム(サイドメンバー)

⑥ルーフパネル

⑦トランクフロアパネル

⑧ピラー

⑨ルームフロアパネル

これらのいずれかに損傷のある車は、買取査定の際に「修復歴車」として扱われます。

車の骨格(フレーム)とは

車のほとんどがフレームとボディが一体になった構造をしています。そうすることで、車自体の強度を保つようになっています。

しかしその反面、フレームに使われている素材は「軽量で衝撃を吸収する」という特徴があります。そのため、車の骨格(フレーム)は「衝撃を受けると変形しやすい」という特徴があります。

また、車の骨格となるフレーム同士は繋がっているため、追突事故などで一部にダメージを受けた場合、たとえその部分を直したとしても車全体にまでダメージを及ぼす可能性が高いです。

車の骨格に傷を負ってしまった場合、その車を安全に走らせることができなくなります。なぜなら、車のフレーム部分に歪みやヘコミなどの傷がある車は、全体が歪んでしまっているケースがあるからです。

そのため、運転者がきちんと走らせているつもりでも、車が勝手に曲がっていったり、走行がフラフラしたりして大変危険です。

したがって、フレーム部分に損傷がある車は安全に走行できないため「修復歴車」と見なされ、その価値を大きく下げることになります。

修復歴車扱いになる場合

それでは、どのようなときに車を修復歴車扱いとされるのでしょうか。たとえば、以下のような事故の場合は、修復歴車となります。

  • 追突事故(玉突き事故)で、車の前方(または後方)部分が損傷した。
  • 落石などで、車の屋根が凹んでしまった。
  • 中央分離帯などに乗り上げてしまい、ルーフフロアパネルに傷を負った。

このような事故の場合、車のフレーム部分に損傷を負ってしまったため、修復歴車扱いになります。

修復歴車扱いにならない場合

事故や修理した場合、すべてが修理歴車になるわけではありません。たとえば、以下のような場合です。

  • 駐車するときに、車を壁にこすり付けてしまい、擦り傷ができた。
  • エンジンが故障したため交換した。
  • ドアをぶつけてしまったため取り替えた。

このような事故や修理の場合、車の骨格(フレーム)部分には影響を及ぼしていないため、修復歴車とはなりません。また、塗装修理なども車の走行には関係がないため、修復歴車として見なされることはないです。

つまり、車体のフレーム部分が損傷を負っているかどうかが、修復歴車として扱われるかどうかを決めるのです。

中古車を購入する際に修復歴を調べる方法

あなたが中古車を買おうと考えている場合、修復歴のある中古車には十分に注意しましょう。なぜなら修復歴車とは、「車体の骨格部分にダメージを負った車」ということになります。たとえ修理された車でも、車体のフレームすべてが完璧に直っている保証はありません。

ただ、修復歴車であっても走行に全く問題ない中古車もあります。さらに修復歴車であれば、通常の中古車より価格が20万円以上安くなっている場合があります。そのため、どうしても安く買いたいという人にとっては選択肢のひとつになります。

契約書や見積書を確認する

修復歴車の場合、契約書や見積書などに「修復歴あり」と必ず書かれています。その車が修復歴車であれば、購入前に確認できるようになっているため、「知らずに修復歴車を買ってしまった」ということは避けることができます。

また、中古車の購入後に修復歴車かを確認する場合も、契約書または見積書を見ればわかります。書類が手元にないときは、販売店に直接問い合わせをして確認しましょう。

第三者機関で調べる

上で説明した方法で確認することができなければ、「日本自動車査定協会」で点検を受けることで修復歴の有無を調べることができます。

この場合、調査には5,000~10,000円程度の費用がかかりますが、どうしても修復歴の有無をはっきりさせたいときには利用することをおすすめします。

まとめ

ここまでの説明で、修復歴車について理解できたかと思います。

愛車を売る際に、「修理したことがある」「傷やヘコミがある」などの理由で、「買い取ってもらえないのでは?」と不安になるかもしれません。しかし、車体の骨格部分の損傷でなければ、大きな減額をされることなく買い取ってもらうことは可能です。

たとえ大きな事故を起こした修復歴車でも、その車の部品に価値を付けて買い取ってくれる業者はあります。ですから、修復歴車でも売るのを諦めずに、きちんと買い取ってくれる業者を探すべきです。

事故車・不動車・水没車でも売るのを諦めない!そんな車は専門業者に買い取ってもらおう!

事故や災害などで車が壊れたり動かなくなったりした場合、真っ先に「廃車」のことを考えるのではないでしょうか。また、ボロボロになってしまった車を手放すときも同様です。

なぜなら、そのような車を修理するには、かなり高額な費用がかかるからです。また、中古車買取店やディーラーに持っていっても、そのような状態では買値が付くはずもありません。そのため、「廃車にするしかないか・・・」と半ば諦めてしまう人がほとんどです。

しかし、買取業者のなかには事故車や不動車などを専門で扱っているところがあります。そのような専門業者に査定をしてもらえば、一般的な買取店で売るのが難しい車でも現金化することが可能です。ですから、「事故車」「不動車」「水没車」「ボロボロな車」は廃車にする前に専門業者で査定をしてもらうべきです。

そこでおすすめなのが、「カービューの事故車・不動車一括査定」です。カービューには事故車などの扱いを得意とする業者が200社以上も加盟しています。それらの専門業者にまとめて査定依頼ができるため、廃車にするしかないような車でも買い取ってくれるところが必ず見つかるはずです。

さらに、各社の査定額を比較すれば、車を最高額で売ることができます。なお、一括査定は無料のサービスですから、車の処分に困っている人は、ぜひ利用してみてください。

事故車・不動車・水没車の買取はこちら

事故車・不動車・水没車・ボロボロな車でも売るのを諦めない!

事故車・不動車以外の買取はこちらです

少しでも高く、車を売りたい!
そう思っても、どのお店が高く買い取ってくれるかなんて分からないですよね。

そこでオススメなのが、車一括査定サービスで業界No.1の『カービュー(Carview)』。

カービューには、ガリバーやアップル、ビッグモーター、ラビットなどの大手買取店はもちろんのこと、地域密着の買取専門店も含め、全国300社以上が加盟しています。

カンタンな入力で最大8社の買取価格を比較できるので、あなたの車を高く買い取ってくれるお店が一発で見つかります。

実際、私もカービューを利用したところ、車を30万円も高く売ることができました!

もちろん、カービューの一括査定は無料。
「とりあえず査定額だけ知りたい」という場合でもOKなので、気軽に試してみてくださいね。

 

関連記事

  • エンジンがかからない不動車・水没車を売却する方法エンジンがかからない不動車・水没車を売却する方法
  • ドライバーなら覚えておきたい!車のタイヤ交換の方法ドライバーなら覚えておきたい!車のタイヤ交換の方法
  • 車両感覚を身につけるコツと知識~内輪差と停止位置について車両感覚を身につけるコツと知識~内輪差と停止位置について
  • 安全運転のためのテクニック!車間距離は「2秒ぶん」空ける安全運転のためのテクニック!車間距離は「2秒ぶん」空ける
  • 正しいブレーキ操作のコツとは?ペーパードライバーのための運転講座正しいブレーキ操作のコツとは?ペーパードライバーのための運転講座
  • バック駐車・車庫入れを安全に行うためのテクニックと基本手順バック駐車・車庫入れを安全に行うためのテクニックと基本手順

車が高く売れる4つの秘訣

 

 

 

サイト内検索

カテゴリー

  • 車を高く売る方法
  • 車売却でよくある疑問・お悩み
  • 車買取一括査定について
  • 車売却の基礎知識
  • 車を売るときの流れと準備
  • 車売却の注意点
  • 中古車の買取相場について
  • 車種別買取相場一覧
  • 車購入の基礎知識
  • 事故車・不動車の買取
  • 廃車について
  • 車お役立ちコンテンツ

【車種別】買取相場一覧表

  • トヨタ
  • 日産
  • ホンダ
  • マツダ
  • 三菱
  • スズキ
  • スバル
  • ダイハツ
  • BMW
  • メルセデス・ベンツ
  • レクサス
  • アウディ
  • フォルクスワーゲン
  • MINI

運営者情報

  • 運営者情報とサイト運営の理念
  • お問い合わせ

Copyright(c) 2023 クルトク All Right Reserved.

©クルトク