クルトク
  • サイト内検索
  • MENU
    • HOME
    • 車を高く売るための必読コンテンツ集
    • 車を高く売る方法
    • 車一括査定について
    • 車種別買取相場一覧
    • 車売却でよくある疑問・お悩み
    • 車売却の基礎知識
    • 車を売るときの準備と流れ
    • 車を売るときの注意点
    • 車の買取相場について
    • 車購入の基礎知識
    • 事故車・不動車の買取
    • 廃車について
    • 車お役立ちコンテンツ
    • 運営者情報

クルトク

車を高く売るコツ徹底解説!得するクルマ売却超入門

  • HOME
  • 車を高く売る方法
  • 車買取一括査定について
  • 車種別買取相場一覧
  • 事故車・不動車の買取
  • 廃車について
  • 運営者情報
トップページ > 車種別買取相場一覧 > フォルクスワーゲン > フォルクスワーゲン トゥアレグの買取相場・年式別一覧表

フォルクスワーゲン トゥアレグの買取相場・年式別一覧表

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

(出典:http://www.volkswagen.co.jp/)

車を売る際には、まず「いくらで売れるのか」という点が気になるかと思います。

ここでは、トゥアレグの買取相場を世代別に紹介します。相場表は、年式別・グレード別に載せいているため、あなたが乗っているトゥアレグの情報を確認してからご覧になっていただくと、参考になると思います。

なお、初期モデルにおいては、厳しい相場事情となっているものがあります。しかし、「相場価格でしか売れない」ということではありません。車を売るときのちょっとしたコツさえ理解しておけば、愛車を相場より高く売ることは可能です。

この記事の後半では、トゥアレグを少しでも高く売る方法についても紹介します。相場表とあわせて、ぜひ参考にしてください。

目次

  • 中古車トゥアレグの相場動向
  • トゥアレグの相場表について
  • 2代目トゥアレグの買取相場
  • 初代トゥアレグの買取相場
  • トゥアレグを高く売るためのポイント

中古車トゥアレグの相場動向

トゥアレグは、初代モデルが2002年に登場したフォルクスワーゲンの「クロスオーバーSUV」です。トゥアレグはポルシェと共同開発されており、プラットホームは同じものをカイエンと共有しています。

現行モデルとなる2代目トゥアレグは、2010年から発売されています。2代目では、積極的な軽量化を図り、燃費性能は初代に比べて20%も向上しています。日本市場では、「ハイブリッド」と「V6」2つのグレードが設定されています。

現行モデルにおいては、中古車としての流通量は少ないため、相場は高めをキープしています。1代目の初期モデルは、相場を大きく落としているものがあります。

しかし、車のコンディションやオプションなどの条件が良ければ、相場より高く売れる可能性は十分にあります。ですからトゥアレグを売るときは、それらの要素をきちんと評価してくれる「買取店」で売ると良いです。

トゥアレグの相場表について

相場表を参考するに当たり、以下について理解しておいてください。

※すべての年式・グレードが載っていない場合があります。

※相場価格は、年式における平均的な走行距離から算出したものです。

※表にある相場は、買取り情報サイトをリサーチしたものです。あくまでも参考価格であり、リアルタイムの相場を保証するものではありません。

確実な買取価格を調べるには?

実際の査定は、カラー、コンディション、オプションなどを含めて、総合的に評価されます。また、市場の動き、買取店のニーズ、売却時期なども査定額に大きく影響します。そのため、あなたが乗っているトゥアレグの査定額が相場より上下することは十分に考えられます。

リアルタイムの買取価格を調べるには、一括査定を利用すると便利です。無料で複数の買取店から査定をしてもらえるため、確実な買取価格を知ることができます。もちろん、車をすぐに売らずに、見積もりを取るだけでも可能です。

⇒無料一括査定でトゥアレグの買取価格をチェック!

2代目トゥアレグの買取相場

年式 グレード 走行距離 買取相場
2015年式(平成27年式) ハイブリッド 15,000~20,000km 265~327万円
V6 265~327万円
V6ブルーモーションテクノロジー 265~327万円
2014年式(平成26年式) ハイブリッド 25,000~30,000km 228~254万円
V6ブルーモーションテクノロジー 228~254万円
2013年式(平成25年式) ハイブリッド 35,000~40,000km 200~227万円
V6ブルーモーションテクノロジー 200~227万円
2012年式(平成24年式) ハイブリッド 45,000~50,000km 169~205万円
V6 169~205万円
V6ブルーモーションテクノロジー 169~205万円
2011年式(平成23年式) ハイブリッド 55,000~60,000km 121~181万円
V6 121~181万円

初代トゥアレグの買取相場

年式 グレード 走行距離 買取相場
2010年式(平成22年式) V6 65,000~70,000km 100~111万円
V8 100~111万円
2009年式(平成21年式) V6 75,000~80,000km 67~83万円
V8 67~83万円
2008年式(平成20年式) V6 85,000~90,000km 54~68万円
V8 54~68万円
2007年式(平成19年式) V6 95,000~100,000km 34~54万円
V6シュトルツ 34~54万円
V8 34~54万円
V8シュトルツ 34~54万円
2006年式(平成18年式) V6 105,000~110,000km 7~37万円
V8 7~37万円
W12エクスクルーシブ 7~37万円
W12スポーツ 7~37万円
2005年式(平成17年式) V6 115,000~120,000km 2~8万円
V8 2~8万円
W12スポーツ 2~8万円

トゥアレグを高く売るためのポイント

まず、輸入車を売るときに注意しておきたいことがあります。

他社ディーラーでの下取りはNG?

トゥアレグを他社のディーラーで下取りしてもらう場合、査定額が大きく下がってしまう可能性があります。なぜなら基本的にディーラーは、自社の車を販売するのに特化したお店です。ですから、他社メーカーの中古車を販売したり、修理・メンテナンスを行ったりするのを苦手としています。

このような場合、「自社展示場での在庫期間が長くなる」「修理を専門業者に依頼する」などの理由で、余計な管理コストがかかってしまいます。そのため、ディーラーは赤字を避けるために、あらかじめ管理コストを見込んで下取りする必要があります。したがって、トゥアレグを他社ディーラーで下取りをするのは高く売れないため、注意しておきましょう。

フォルスワーゲンで下取りするときの注意点

それでは、同じフォルクスワーゲンのディーラーで下取りする場合はどうでしょうか。

この場合も少し慎重になったほうが良いです。基本的にディーラーでは、「オプションなどの評価が、査定額に反映されにくい」というデメリットがあります。なぜなら下取りでは、すでに決まっている査定基準をもとに査定額を算出するからです。

また下取りする人は、他店で査定をしてもらい、査定額を比較することをほとんどしません。しかし、それでは提示された査定額が妥当か判断できないため、ディーラーの「言い値」で下取りされてしまう可能性が高くなります。したがって、トゥアレグをフォルスワーゲンディーラーで下取りする場合でも、一度ほかの買取店で査定をしてもらい、その価格と比較することをおすすめします。そうすれば、安く買い叩かれることは避けられます。

トゥアレグをできるだけ高く売るには?

ただし、「トゥアレグをできるだけ高く売りたい」と考えるのであれば、「輸入車に強い買取店」に売ると良いです。このようなお店であれば、輸入車の販売ルートが確立されているため、上手に利益を出すことができます。また、買取店は車を引き取ったあと、すぐに流通させて利益に換えています。そのため、管理コストを安く抑えることができるのです。ですから、トゥアレグを高く売るには、「輸入車に強い買取店」を探すのが賢い方法です。

どうやって買取店を探すの?

そこで、「どうやって買取店を探すか」ということが問題になります。自分で買取店を調べて特徴を見極めるのは、かなり大変だと思います。

しかし、難しく考えることはありません。実は、一括査定を利用すれば、輸入車に強い買取店がすぐに見つかります。わたしがおすすめする一括査定サイト「カービュー」には、200社以上の買取店が加盟しています。もちろん、そのなかには輸入車を積極的に買い取っているお店もたくさんあります。つまり、一括査定を利用すれば、それらの買取店に査定依頼ができるのです。

そのため、わざわざ自分でお店を探す必要もなくなります。また、自宅や職場まで査定しにきてくれるため、手間を考えても非常に効率的です。

さらに、一括査定の最大のメリットは、「簡単に査定額を比較することができる」という点です。比較するのが大切な理由は、買取店によって査定基準は異なるため、査定額に大きな差が生じることがあるからです。そのため、実際に査定をしてもらわなければ、どこのお店が高く買い取ってくれるのか判断することはできません。

ですから、一括査定を利用することで、手間をかけずに査定額を比較できるため、条件の良い買取店を探すのにとても便利です。もちろん、そこでの最高値をもとに、下取り交渉することも可能です。ディーラーも顧客獲得のために頑張ってくれるかもしれません。

⇒無料一括査定はこちらです

いずれにしても、「条件の良いお店を探す」「相場の最高値を把握する」ためには、複数の買取店に査定をしてもらうことが重要です。ちなみに、一括査定は無料ですから、ぜひ気軽に試してみてください。

少しでも高く、車を売りたい!
そう思っても、どのお店が高く買い取ってくれるかなんて分からないですよね。

そこでオススメなのが、車一括査定サービスで業界No.1の『カービュー(Carview)』。

カービューには、ガリバーやアップル、ビッグモーター、ラビットなどの大手買取店はもちろんのこと、地域密着の買取専門店も含め、全国300社以上が加盟しています。

カンタンな入力で最大8社の買取価格を比較できるので、あなたの車を高く買い取ってくれるお店が一発で見つかります。

実際、私もカービューを利用したところ、車を30万円も高く売ることができました!

もちろん、カービューの一括査定は無料。
「とりあえず査定額だけ知りたい」という場合でもOKなので、気軽に試してみてくださいね。

 

関連記事

  • アウディ A4アバントの買取相場・年式別一覧表アウディ A4アバントの買取相場・年式別一覧表
  • BMW X1の買取相場・年式別一覧表BMW X1の買取相場・年式別一覧表
  • BMW X5の買取相場・年式別一覧表BMW X5の買取相場・年式別一覧表
  • マツダ プレマシーの買取相場・年式別一覧表マツダ プレマシーの買取相場・年式別一覧表
  • トヨタ bBの買取相場・年式別一覧表トヨタ bBの買取相場・年式別一覧表
  • メルセデス・ベンツ Sクラスの買取相場・年式別一覧表メルセデス・ベンツ Sクラスの買取相場・年式別一覧表

車が高く売れる4つの秘訣

 

 

 

サイト内検索

カテゴリー

  • 車を高く売る方法
  • 車売却でよくある疑問・お悩み
  • 車買取一括査定について
  • 車売却の基礎知識
  • 車を売るときの流れと準備
  • 車売却の注意点
  • 中古車の買取相場について
  • 車種別買取相場一覧
  • 車購入の基礎知識
  • 事故車・不動車の買取
  • 廃車について
  • 車お役立ちコンテンツ

【車種別】買取相場一覧表

  • トヨタ
  • 日産
  • ホンダ
  • マツダ
  • 三菱
  • スズキ
  • スバル
  • ダイハツ
  • BMW
  • メルセデス・ベンツ
  • レクサス
  • アウディ
  • フォルクスワーゲン
  • MINI

運営者情報

  • 運営者情報とサイト運営の理念
  • お問い合わせ

Copyright(c) 2023 クルトク All Right Reserved.

©クルトク