(出典:http://www.carsensor.net/)
駆動方式とは、「エンジンと駆動輪(動力が伝えられる車輪)の配置のこと」です。車の駆動方式にはさまざまな違いがあります。よく「FF」「FR」などの駆動方式を聞きますが、「実はどのような違いがあるのかよく分からない」という人もいるのではないでしょうか。
車は駆動方式により、「車両価格」「走行性能」「住居性」「運転のしやすさ」などが異なります。そのため、「自分にあった車はどれなのか」ということを判断するときの重要なポイントになります。
そこでこのページでは、駆動方式についてそれぞれ詳しく解説します。
目次
駆動輪の違い
まずは、「駆動輪の違い」について説明します。駆動輪とは、「エンジンの動力が伝えられる車輪のこと」です。駆動輪の違いは以下の3つに分けられます。
【駆動輪の違い】
FWD(Front Wheel Drive) | 前輪駆動(前の2輪が駆動する) |
RWD(Rear Wheel Drive) | 後輪駆動(後ろの2輪が駆動する) |
4WD(4 Wheel Drive) | 4輪駆動(4駆すべてが駆動する) |
4輪すべてが駆動輪である車を4WDというのに対して、FWDとRWDは「2WD」といいます。このように、その車の駆動方式によってどの車輪が駆動しているのかが異なります。
駆動方式の違い
駆動方式とは、「エンジンと駆動輪の配置のこと」です。FWDとRWDの駆動方式は、エンジンの位置によって以下の4つに分けられます。
【FWDとRWDの駆動方式の違い】
FF(Front engine Front drive) | エンジンを前に置く前輪駆動 |
FR(Front engine Rear drive) | エンジンを前に置く後輪駆動 |
RR(Rear engine Rear drive) | エンジンを後ろに置く後輪駆動 |
MR(Midship Rear drive) | エンジンを中央付近に置く後輪駆動 |
エンジンは非常に重たいため、どこに配置するかによってその車の重心が変わります。また、その重心と駆動輪のバランスが車の走行性能を大きく左右します。
たとえば、スーパースポーツカーなどはエンジンが非常に大きく、車体の後ろに置かれていることが多いです。なぜなら、走行に有利な後輪駆動のパワーを路面にしっかりと伝えるために、重心を後ろのほうにする必要があるからです。
FF(前方エンジン前輪駆動)のメリット・デメリット
FFは車の駆動方式のなかで最も多く採用されています。なぜならFFの場合、エンジンやトランスミッション(変速機)などの動力装置をコンパクトにまとめることができるため、車内空間を広くとることができるからです。そのため、FFはファミリー仕様のワンボックスカーやコンパクトカーなど一般的な乗用車には適しています。
FFは前方にかかる重量が大きいため、駆動する前輪をしっかり路面に押しつけることができます。そのため、FR(前方エンジン後輪駆動)より走行安定性が高いです。また、動力システムが非常にシンプルで部品数が少ないため、車体価格を安く抑えることができます。これも多くの車種がFFを採用している理由の1つです。
ただし、FFの場合は、フロントタイヤのみで「駆動輪」と「舵取り」の役割を行っています。そのため、FFはフロントタイヤに負担がかかりやすく、スポーツ走行にはあまり適していません。たとえば、一定の速度を超えるとアンダーステア(コーナリングが外に膨らんでしまうこと)になる場合があります。
【FFのメリット・デメリット】
メリット | デメリット |
|
|
このように、FFはスポーツカーや重量が重たくなりやすい高級車などには向いていません。しかし、普段の街乗りであれば、走行安定性の高さを発揮します。また、「車内空間を広くしやすい」「車体価格が安い」といったメリットは、ユーザーにとって非常に魅力的です。
FR(前方エンジン後輪駆動)のメリット・デメリット
FRの場合、車の前方に備えつけられたエンジンからプロペラシャフト(回転軸)で動力を後輪に伝えます。動力を伝える装置の一部が後ろに配置されるため、FFより車の重量バランスが良いです。また、加速時には重心が後ろに移動するため、後輪の駆動力が路面に伝わりやすくなります。そのため、FRのほうがエンジンのパワーを発揮しやすい駆動方式なのです。
FRでは「舵取りは前輪、駆動は後輪」と役割を分けるため、タイヤにかかる負担を軽くすることができます。さらに、前輪付近の構造をシンプルにでき、舵取りする前輪の動く角度を大きくすることができます。それにより、FRは高い操作性を発揮することが可能です。
しかし、FRの車種では縦置きのエンジンが一般的で、FFよりエンジンルームが長くなってしまいます。また、後輪付近の複雑な構造やプロペラシャフトもあるため、どうしても車内空間が狭くなるというデメリットがあります。
ですから、FRは「走行性能を高めたいスポーツタイプの車」や「スペースに余裕のあるサイズの大きい高級車」で採用される場合がほとんどです。
【FRのメリット・デメリット】
メリット | デメリット |
|
|
FRはFFに比べてスポーツ走行に適しています。そのため、スポーツタイプの車や高い走行性能が求められる高級セダンなどの車で採用されるケースが多いです。しかし、「車内スペースが狭くなる」「価格が高くなる」というデメリットがあるため、FRは一般的な乗用車で採用されることが少ない構造です。
RR(後方エンジン後輪駆動)のメリット・デメリット
RRは駆動輪に力がかかりやすいため加速には優れています。また、ブレーキのときには重心が前に移動して、4輪のブレーキバランスが良くなるというメリットがあります。さらに、「回頭性(車の向きの変えやすさ)に優れる」「高い馬力に対応できる」といったFRの特性も持ち合わせています。
この駆動方式は、「先代のビートル(フォルクスワーゲン)」や「ポルシェ911」などに採用されています。しかし、「走行安定性が悪くなる」というデメリットから、RRを採用する車種は減っていきました。
【RRのメリット・デメリット】
メリット | デメリット |
|
|
このように、RRは一般的な車に比べて運転しにくいと感じる人が多いです。しかし、エンジンを後方に置くことでフロント部分を低くすることができるため、デザイン面で有利に働くケースもあります。
MR(中央エンジン後輪駆動)のメリット・デメリット
MRの場合、車の重心近くに重たいエンジンがあるため、車を旋回(円を描くように回る)しやすく元の状態にも戻しやすくなります。そのため、MRではコーナリング性能を高めることができます。FR同様に、舵取りと駆動を前後の車輪で分けているため、タイヤにかかる負担が小さいです。また、加速するときは後ろに荷重がかかるため、後輪の駆動力を十分に発揮することができます。
しかし、エンジンを車体中央あたりに置くことで車内スペースが大きく奪われてしまいます。したがって、2シーター(2人乗り)のスポーツカーにしかMRは採用されません。ちなみに、F1などのレーシングカーはMRを採用しています。
【MRのメリット・デメリット】
メリット | デメリット |
|
|
MRを採用する車は特殊なメカニズムのものが多く、メンテナンス費用が高くなることが多いです。また、シートの真後ろにエンジンがあるため、エンジン音が非常に大きく感じます。これらの特徴から、MRはスーパースポーツカーに採用される場合がほとんどです。
4WD(4輪駆動)のメリット・デメリット
4WDは他の駆動方式と違い、車の車輪すべてが駆動します。4輪すべてで路面をとらえるため、滑りやすいところや凸凹した路面で力を発揮します。そのため、このタイプは山道や雪道の走行に強いイメージがあると思います。
確かに、悪路での走破性は高いですが、走行性能や安定性を高めるシステムともいえます。ですから、高いパワーのエンジンを載せているスポーツカーでも4WDを採用することがあります。また、4輪が駆動することで、コーナリングでの安定性が高まります。
しかし、4輪駆動させるには多くの装置が必要になるため、部品数が多くなります。そうなると、重量が他の駆動方式と比べて重くなり、燃費性能が下がります。当然ながら車体価格も高くなってしまいます。さらに、自動車税や車両重量税も高くなります。
【4WDのメリット・デメリット】
メリット | デメリット |
|
|
4WDの走行性能は非常に魅力的です。とくに悪路を走行する場合には欠かせない駆動システムです。しかし、価格や税金など現実的なデメリットも多いため、それらの特徴を十分に理解しておくことが大切です。
まとめ
今回は、駆動方式の違いとそれぞれの特徴について説明しました。ここまでのポイントはまとめます。
駆動方式まとめ
■FF(Front engine Front drive)エンジンを前に置く前輪駆動
走行の安定性があり、車内スペースを広く確保できます。また、価格が低く抑えられた車種が多いため、一般的な乗用車には最適です。
■FR(Front engine Rear drive)エンジンを前に置く後輪駆動
「普段乗りの車にも走行性能の高さ求めたい」という人にはおすすめです。
■RR(Rear engine Rear drive)エンジンを後ろに置く後輪駆動
加速力を発揮しやすく、ブレーキバランスが優れていますが、走行安定性は低いです。
■MR(Midship Rear drive)エンジンを中央付近に置く後輪駆動
居住性や操作性にデメリットがあります。しかし、デザイン性に優れたスーパーカーに憧れる人は多いのではないでしょうか。
■4WD(4 Wheel Drive)4輪駆動
悪路での走破性や安定した走行を重視する人に適しています。
駆動方式によってその特徴は大きく異なります。その車の性能を理解するためには、駆動方式の違いを知っておくことが重要です。