クルトク
  • サイト内検索
  • MENU
    • HOME
    • 車を高く売るための必読コンテンツ集
    • 車を高く売る方法
    • 車一括査定について
    • 車種別買取相場一覧
    • 車売却でよくある疑問・お悩み
    • 車売却の基礎知識
    • 車を売るときの準備と流れ
    • 車を売るときの注意点
    • 車の買取相場について
    • 車購入の基礎知識
    • 事故車・不動車の買取
    • 廃車について
    • 車お役立ちコンテンツ
    • 運営者情報

クルトク

車を高く売るコツ徹底解説!得するクルマ売却超入門

  • HOME
  • 車を高く売る方法
  • 車買取一括査定について
  • 車種別買取相場一覧
  • 事故車・不動車の買取
  • 廃車について
  • 運営者情報
トップページ > 車お役立ちコンテンツ > 自動車保険 > 自動車保険の基礎知識

自動車保険の基礎知識

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

1a6433aec6af783f6d008221be38055e_s

車を運転する場合、「自賠責保険」に必ず加入することになります。また、それとは別に「任意保険」にも加入している人がほとんどだと思います。しかし、当たり前のように加入している自動車保険ですが、その内容まで理解している人は少ないのではないでしょうか。

自動車保険とは、「交通事故などの不測の事態に備えた金銭的補償のこと」です。

交通事故で相手にケガをさせてしまった場合、相手に対して治療費を支払わなければいけません。また、自分の車の修理費などもかかってきます。万が一、大きな事故を起こしてしまい相手に重い後遺症が残ってしまったり死なせてしまったりした場合は、億単位の賠償金を請求される可能性もあります。

このような場合、「ケガの治療費」「賠償金」「車の修理費」などをすべて手持ちの資金から支払うことは難しいです。そのため、車を運転する場合は必ず自動車保険に加入する必要があります。

そこで、このページでは自動車保険の基礎的な内容について説明します。万が一の事故でも、自動車保険を使ってきちんと対処できるよう知識を深めておきましょう。

目次

  • 自賠責保険(強制保険)と任意保険
  • 自賠責保険の補償金額はいくらか
  • 自賠責保険の補償範囲
  • 任意保険の必要性とは
  • 任意保険の種類は7つ
  • まとめ

自賠責保険(強制保険)と任意保険

自動車保険には、大きく分けて「自賠責保険」と「任意保険」の2種類があります。

自賠責保険とは、「すべての自動車(バイク、原付を含む)を運転する場合は、必ず加入する保険のこと」です。自賠責保険への加入は自動車損害賠償保障法という法律で義務付けられているため、「強制保険」とも呼ばれます。

任意保険とは、「加入を自由に決められる自動車保険のこと」です。大きな事故の場合、自賠責保険だけでは被害者への賠償を補いきれないことがあります。そのため、任意保険への加入を自由に選ぶことができるとは言っても、実際にはほとんどの人が任意保険へ加入しています。

自賠責保険の補償金額はいくらか

自賠責保険の補償金額の限度額は、起きた事故の大きさによって異なります。それは以下のとおりです。

ケガ 120万円
後遺障害 75万円~4,000万円(障害の程度に応じて変わる)
死亡 3,000万円

この金額は、被害者1人ごとに決められたものです。たとえば、1回の交通事故で3人にケガを負わせてしまった場合、1人につき120万円(合計360万円)が支払われます。

ただし被害者側に重大な過失があった場合は、保証金額は大きく下げられて支給されます。

自賠責保険の補償範囲

ここでは、どのような条件のときに自賠責保険が使われるのかを説明します。

自賠責保険の補償範囲は、「交通事故で他人にケガをさせてしまったり、死亡させてしまったりした場合」に限られます。

ここで言う「他人」とは、「運転者とその車の持ち主以外の人のこと」です。つまり、「自分自身のケガ」「車の修理代」「ガードレールなど破損してしまった物に対する修理代」などは自賠責保険で補償されません。したがって、自賠責保険の補償範囲外のことは任意保険で補う必要があります。

任意保険の必要性とは

もしあなたが交通事故を起こしてしまい、万が一、相手に重たい後遺症が残ったり死亡させてしまったりした場合、億単位の高額な賠償金を請求される可能性があります。このような不測の事態に備えるため、任意保険へ必ず加入しておくべきです。

任意保険に加入していないことで賠償金が支払えなくなってしまうと、「家を売却する」「自己破産」などの方法で対処しなければいけません。ですから任意保険に加入することは、「車を運転する人にとっての最低限のルール」ということを覚えておきましょう。

任意保険の種類は7つ

任意保険は7種類あり、それぞれ3つのグループに分けることができます。任意保険のグループと種類は以下のとおりです。

グループ 種類
賠償責任保険
  • 対人賠償保険
  • 対物賠償保険
障害保険
  • 搭乗者傷害保険
  • 自損事故保険
  • 無保険者障害保険
  • 人身傷害補償保険
車両保険
  • 車両保険

保険会社は、これら7種類の任意保険をさまざまな組み合わせでパッケージ商品として販売しています。

7種類の任意保険の内容

ここでは、7種類の任意保険の内容をそれぞれ説明します。

任意保険の種類 内容
対人賠償保険 他人に「ケガをさせてしまった場合」「死亡させてしまった場合」を対象とした保険です。
対物賠償保険 「他人の車」「他人の家の壁」「ガードレール」など、物を壊してしまった場合に適用される保険です。
搭乗者傷害保険 運転者を含む、すべての搭乗者が対象となり、ケガをしたり死亡したりした場合に適用される保険です。
自損事故保険 他人を巻き込まずに、自分だけの単独事故を起こしてしまった場合を対象とする保険です。
無保険者障害保険 事故を起こしてしまった際、相手が「対人賠償保険に加入していない場合」「加入していても保険金が少なく、賠償金を支払う能力がない場合」に適用される保険です。
人身傷害補償保険 ケガをした場合の治療費など、自身の過失部分を含めて全額負担してもらえる保険です。
車両保険 自分の車が破損した場合を対象とした保険です。

このように任意保険では、自賠責保険ではカバーしきれない部分を補償することができます。ただ人によっては加入する必要のない保険もあります。ですから、それぞれの保険内容をきちんと理解し、その上で自分にはどの組み合わせの任意保険が必要なのかを検討することが重要です。

まとめ

ここまでの説明で、「自動車保険とは何か」「自賠責保険と任意保険の違いやそれぞれの特徴」について理解できたのではないでしょうか。

自賠責保険の加入は義務付けられていますが、任意保険の加入は自由に決めることができます。ただし万が一の交通事故の場合、自賠責保険だけでは保証しきれない可能性があるため、任意保険にも必ず加入するべきです。

しかしながら、任意保険の内容や組み合わせは保険会社ごとに異なります。もし加入していた自動車保険では補いきれなかった場合、実費で負担しなければいけなくなります。そのため、自分がどのような内容の自動車保険に加入しているのかをきちんと理解しておくことが重要です。

とくに初めて任意保険に加入するときは難しく感じるため、保険会社に任せっきりにしてしまいがちです。しかしそれでは、自分にとってその自動車保険が適しているのかを判断することはできません。ですから、すでに任意保険へ加入している人でも、その内容が自分に合っているのかを確かめておくと良いです。そうすれば、万が一のときでも安心して対応することができます。

少しでも高く、車を売りたい!
そう思っても、どのお店が高く買い取ってくれるかなんて分からないですよね。

そこでオススメなのが、車一括査定サービスで業界No.1の『カービュー(Carview)』。

カービューには、ガリバーやアップル、ビッグモーター、ラビットなどの大手買取店はもちろんのこと、地域密着の買取専門店も含め、全国300社以上が加盟しています。

カンタンな入力で最大8社の買取価格を比較できるので、あなたの車を高く買い取ってくれるお店が一発で見つかります。

実際、私もカービューを利用したところ、車を30万円も高く売ることができました!

もちろん、カービューの一括査定は無料。
「とりあえず査定額だけ知りたい」という場合でもOKなので、気軽に試してみてくださいね。

 

関連記事

  • 車売却の注意点9選!初めて車を売る際に損したくない人必見 | 車買取査定の注意点車売却の注意点9選!初めて車を売る際に損したくない人必見 | 車買取査定の注意点
  • 車購入時の予算の組み方と注意点車購入時の予算の組み方と注意点
  • 自動車保険料は対象条件を限定すれば安くなる!等級制度と保険料制度を徹底解説自動車保険料は対象条件を限定すれば安くなる!等級制度と保険料制度を徹底解説
  • 車を廃車にする際に必要となる自賠責保険の手続き車を廃車にする際に必要となる自賠責保険の手続き
  • 車を売却・廃車にするときに必要となる任意保険の手続き車を売却・廃車にするときに必要となる任意保険の手続き
  • 車がバッテリー上がりを起こしたときの対処方法と注意点車がバッテリー上がりを起こしたときの対処方法と注意点

車が高く売れる4つの秘訣

 

 

 

サイト内検索

カテゴリー

  • 車を高く売る方法
  • 車売却でよくある疑問・お悩み
  • 車買取一括査定について
  • 車売却の基礎知識
  • 車を売るときの流れと準備
  • 車売却の注意点
  • 中古車の買取相場について
  • 車種別買取相場一覧
  • 車購入の基礎知識
  • 事故車・不動車の買取
  • 廃車について
  • 車お役立ちコンテンツ

【車種別】買取相場一覧表

  • トヨタ
  • 日産
  • ホンダ
  • マツダ
  • 三菱
  • スズキ
  • スバル
  • ダイハツ
  • BMW
  • メルセデス・ベンツ
  • レクサス
  • アウディ
  • フォルクスワーゲン
  • MINI

運営者情報

  • 運営者情報とサイト運営の理念
  • お問い合わせ

Copyright(c) 2023 クルトク All Right Reserved.

©クルトク